スマホのストレージがいっぱい…でも写真を捨てるのは面倒くさい!
気づいたら、スマホの容量がいっぱいで新しい写真も撮れない…。こんな体験をしたことがありませんか?

海外旅行や大事なイベントの写真、家族の思い出など、どれも大事なものばかり。でも、何も考えずにスマホに保存し続けると、ストレージ不足でアプリが使えなくなることも。しかし、一枚ずつ見ながら「見直し」して、保存するか削除するかを判断するのはすごく面倒です。
実は「写真を捨てる必要はない」って知ってた?

心が辛いまま、あれもこれも捨てようとする必要はありません。保存する場所さえ変えれば、スマホを圧迫させることなく、いつでも写真を見返せます。
そこで、「いるかいらないか」を考えなくても、全部まるごと外部ストレージに移す方法をご紹介します。
どこに保存する?おすすめの外部ストレージ

結果的に、保存先は主に二つのオプションがあります。
まず、無料で使えるクラウドストレージサービスとして、GoogleフォトやiCloudがあります。しかし、無料容量に制限があるため、使用状況によっては有料プランの検討も必要です。
次に、物理ストレージとしてSDカードやUSBメモリ、外付けHDDがあります。自分の使い方に合わせて選びましょう。
BUFFALO製「おもいでばこ」なら簡単にバックアップできる!
スマホの写真を整理するのが面倒…そんな方におすすめなのが、BUFFALO製の「おもいでばこ」です。

「おもいでばこ」の特徴
- スマホの写真をワンタッチで転送できる
- カレンダー機能で「いつ撮った写真か」がすぐ分かる
- 自動でアルバムを作成し、整理も簡単
- テレビにつなげて大画面で写真を楽しめる
- PC不要で、リモコン操作だけで管理が可能
写真を整理しなくても、そのまま「おもいでばこ」に保存すればOK!
「おもいでばこ」の簡単な使い方
- スマホと「おもいでばこ」をWi-Fi接続する
- 専用アプリを使って写真を送信する
- テレビにつなげて大画面で写真を楽しむ
これだけの簡単操作で、スマホの容量を確保しながら、大事な思い出を快適に管理できます。
まとめ:もう写真整理に悩まない!これからも気軽に撮影を楽しもう

これで、スマホの空き容量を気にせず、自由に写真を撮りまくることができます!
おもいでばこ【 PD-2000 】シリーズはバッファロー公式ストア限定販売です。下記の表をご参考下さい。
\比較検討する/
